知識と話題のスプロール

スプロール現象とは、一般には都市が無秩序に拡大してゆく現象を指す。スプロール化とも言う。「スプロール」とは「虫食い」の意味。

心よ原始に戻れ

最近書いてなかったんですが。

 

そもそもこのブログ、タイトルと中身がずれている。

スプロールしてない。

 

させよう。原点回帰やぞ。

 

ということで日記的に色々短文形式で散らかしてみる。

(何日で飽きるのか…そもそも毎日なのか毎週なのか毎月なのか…)

 

コンスタンチノープル

出口治明「都市の世界史」があったんで最初の章読んだ。

地名が多いのに地図なかったのでひたすら世界地図片手に読むことになった。

世のビジネスマンはこれ文字情報だけでわかってるんですか…

 

ローマ帝国ってローマ入ってない時代長いんだね。

 

ミドハト憲法はアジア初の憲法とかイェニチェリってなんかのクイズで出たなとかフランク帝国のあたり教えてくれた高校受験の塾の社会の先生今何してるんだろうなあとか。さてこの本から今日何を学んだんでしょうか。

どうやら次はデリー。インドはもっとわからん…

 

セネガル

世界地図眺めてたんですけどあれってあんなとこにあるんですね。

象牙海岸沿いの国かと思ってました。

f:id:a9march:20200427205618j:plain

せねがる

セネガルと言えば、首都ダカールダカールラリー

セネガルの位置を間違えてるとね、想定してたコースも違うよね。

 

ですが2008年に政情不安を理由に中止して以降は南米開催。しかも2020シーズンからはサウジアラビアに変更。 そろそろ1周して戻ってきそうな勢い。

 

【階段】

踊場ってあれ設置義務あるやつなんですね。好き勝手につけれると思ってた()

小中学校とかだと3m以内毎、その他の階段でも4m以内毎に踊場を設けなければいけない建築基準法施工令 第23条) 確かにそんなもんの割合であるな…

 

建築関連の法令集を眺めていると実は色々定められてるんだなと、そこがまず楽しい。

技術士の試験でも似たような内容やってたけど法令の話って表立っては出てこなかった気がする(少なくとも道路構造令も都市計画法も原典参照するまでもなかった)ので、両者の性質の違いがなんとなく感じられて面白い。

噂によると明日追試分の合格発表らしいですね。ええ。

 

あと取りだめてた「そろそろにちようチャップリン、総集編に空気階段が出てた。

バカバカしいネタでさわりだけ流してたけど面白かったので本編探したらあった。


空気階段「ゆうえんち」

 

もぐらさんツッコミ(なのか?)のイメージなかったけどなんかいいな。

個人的に去年のKOCでやってたタクシーのネタが好きだった。もぐらさんが振り回されるというか戸惑う感じのキャラがすごくハマり役と思う。こう両方からボケ飛ばせるコンビは強い。かたまりさんは一時期弟と顔が似ていた(今は髭が伸びたのでGAG福井さんのような顔になっている)

 

あと30分番組であんだけネタの話しててフルで流したの2本って。

ストックないんだし2回に分けりゃあいいのに…30分しか尺ないんだし…

 

 

 

ざっとこんなもんでええやろ…

書くネタ探しで片手で本読んで書きぬくようなことだけはしないようにしたい。

 

ウイポやって寝よう。エアシャカールに秋古馬三冠達成させる仕事が残っている。

 

 

ED 心よ原始に戻れ/高橋洋子

なぜ宮村優子版を選んだかは不明。


ヱヴァンゲリヲン 宮村優子 『心よ原始に戻れ〜2012Version〜』EVANGELION YuKo Miyamura ′′kokoroyo genshinimodore″